デザインと制作
イラレでmmの数値が指定からずれる時の解決策
イラレでオブジェクトを作成するとき、
「数値を直接入力したのに、謎の小数点以下が表示されてズレる」
といった経験ありませんか?例えばこんな感じです。
W120×H100といれたはずなのに・・微妙にずれてしまっていますね。

解決策は「プレビュー境界を使用」のチェックをはずす
「環境設定 > 一般 > プレビュー境界を使用」
「プレビュー境界を使用」のチェックをはずすと、謎の小数点以下が出ることなく、指定した数値でオブジェクトを作成することができます。
「プレビュー境界を使用する」ってどういう意味?
「プレビュー境界を使用」するとはどういうことかというと、「プレビュー(目で見えているイメージの通り)の境界を、(数値として)使用」しているという意味です。
例えばオブジェクトに「線」などの効果がついていると、見た目通り、そのフチの一番外側を含めた数値が表示されます。

謎の小数点以下「0.353mm」は線の真ん中から外側までのサイズということ
そのため、線の位置を「内側」に設定すれば「プレビュー境界を使用」にチェックが入っていても、指定した数値で表示されます。
他にも、「分割・拡張」で「線」の情報を破棄して、ひとつのオブジェクトにしてしまうのも良いかと思います。
理由がわかるとスッキリしますね!
知って損なし!おすすめ記事
イラストレーターの困った!を解決
▶ イラレの特色ってどうやって確認するの?チェック方法を解説
▶ イラストレーターで選択できない時の解決法 パターン別で解説
▶ イラレ 複数のオブジェクトの縦横を一括でサイズ変更したい時は?
この記事を書いた人

一笑懸命あなたに寄り添い「キモチ」を「カタチ」にクリエイト!
粕谷 羽蘭 Uran Kasuya
お悩み解決デザイナー
京都府出身。2015年に企画デザインで入社。
POPやパンフレットなど販促ツールデザインを主体に、採用活動のお手伝いなども。
かわいいイラスト制作が得意分野!趣味は音楽を聴くこと。
---
神戸市 中小企業柱巻広告デザインコンペ2016 最優秀賞受賞
今日もお仕事がんばりましょー!今日のやる気がでる一言はコレ!
儲かりアドバイザー上野健二